2017年02月04日

英語教育・メディア研究分科会 第15回勉強会のご案内

更新日:2017年02月04日

英語教育・メディア研究分科会 第15回勉強会のお知らせ

トピック:The Four Strands (Paul Nation)について(解説・実践報告・ディスカッション)

概要:The four strandsとは、バランスの取れた言語学習を行うためには4つの要素(meaning focused input, meaning focused output, language focused learning & fluency development)をおおよそ同じ割合で取り入れるべきだというPaul Nationによって提案された原理である。本発表ではまずthe four strandsの詳細やそれぞれのstrandに当てはまるアクティビティを紹介し、その後、the four strandsをどのように自己学習計画や授業計画に役立てることができるかを考えてみたい。 

日時:2017年2月11日(土・祝) 13:30−16:30

場所:錦糸町ROOMS第3会議室

〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-14-7 ティックハウス2F

http://k-rooms.jp/office/kinshicho/lunch/pdf/map_print.pdf

発表者:山本梓先生

タイムテーブル

13:30−15:00 山本梓先生による four strandsの解説 + 実践報告
15:00−15:15 休憩
15:15−16:30 自分の授業を four strandsに当てはめてみて振り返り(各自)→シェアリング、共有、ディスカッション

*参加してくださった先生方が、ご自分の授業をfour strandsのフレームワークに当てはめることにより、客観的に自分の授業を振り返るきっかけになるのではないかなと思っております。また、その気づきを共有することで、新たな学びが生まれ、授業の改善や変化のきっかけをつくることができるといいなと思っております。

*タイムテーブルはおおよそのものです。当日状況に応じて変更の可能性があります。

ご参加希望の方は、yhhatakeyama@gmail.com(畠山由香子:分科会代表)までご連絡ください。追加資料などお送りいたします。

セキュリティに関して広告のお申し込み事務局所在地