JAMES夏季セミナーのご案内

今年度の夏季セミナーは、「英和辞典の作成における新語の収集、訳語の執筆と編集」をテーマに、シンポジウムとワークショップを開催します。シンポジウムでは、「辞書作成の現場から見た英和辞典の訳語」と題して、実際に英和辞典の執筆・編集に携わっておられる吉村由佳先生、宮畑一範先生をお招きし、訳語執筆の難しさと楽しさについてお話を伺います。その後のワークショップでは、まだ辞書に載っていない新語を取り上げ、参加者の皆さんに訳語を作成してもらいながら、訳語の執筆に際しての工夫などについての理解を深めたいと思います。

参加をご希望の方は、下記のURL(Google Forms)から参加登録をしてください。入力されたメールアドレスに、後日(8月中旬頃)、ZoomのアクセスURL等をお知らせします。

日本メディア英語学会 2022 夏季セミナー参加申し込み
https://forms.gle/xAgRCZKTZxbtW2Jo9

===
■ 日時
2022年8月27日(土)13:00-16:30(予定)
■ 開催方法
Zoomによる遠隔Live形式
■ 定員
50名(超過した場合には先着順とさせていただきます。)
■ テーマ
「英和辞典の作成における新語の収集、訳語の執筆と編集」
■ 内容
シンポジウム「辞書作成現場から見た英和辞典の訳語」
 司会:山内圭先生(新見公立大学)
 講師:吉村由佳先生(中央大学他/ウィズダム英和辞典執筆・編集)
 「英和辞典のざんねんな訳語たち 2022」
 講師:宮畑一範先生(大阪公立大学/プログレッシブ英和中辞典〔第5版〕執筆・編集)
 「辞書の改訂作業と訳語──先人への敬意と旧弊の刷新」
ワークショップ「2022年のBuzzwordsを訳してみよう」
■ お問い合わせ
日本メディア英語学会 学術活動促進・夏季セミナー担当 
石原知英 
tishiha(AT)edu.kagoshima-u.ac.jp ※(AT)をアットマークに変えてください。