2015年11月23日

東日本地区第93回研究例会(東海大学外国語教育センター共催)

更新日:2015年11月23日

東日本地区第93回研究例会(東海大学外国語教育センター共催)

 今回の東日本地区研究例会は、東海大学外国語教育センターとの共催で開催の運びとなりました。下記ご参照のうえ、どうぞ奮ってご参加いただけますようここにご案内申し上げます。 日時:2015年12月12日(土)14:00-17:00 会場:東海大学高輪キャンパス4203教室 交通アクセス:①:JR、京急品川駅下車、徒歩約18分。②:同品川駅より都バス「目黒駅行」乗車、「高輪警察署」下車、徒歩3分。③:東京メトロ南北線、都営三田線「白金高輪」下車、徒歩8分。http://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/takanawa/

会費:会員・学生 無料(非会員500円・予約不要)

 

第1部:研究発表(14:00-15:15)

発表者:石川由紀子 会員 (テンプル大学ジャパン博士課程)

発表題目:「初年次における自己調整学習習慣の確立プロセスに関するケーススタディ」

要旨:

大学に入ったばかりの初年次生は、高校までとは異なった学習スタイルの確立が求められる。時間割を自分で組み立てるところから、空き時間をうまく活用する方法、また、一人暮らしや寮生活を始めた学生は、自力で生活する術を学ばなければならない。高校から大学へ、大きな移行期の最中で、初年次生はどのように大学生にふさわしい自己学習習慣を身につけていくのだろうか。Zimmermanら(1990; 2000; 2004; 2011)が提唱している社会的認知モデルでは、自己調整学習(self-regulated learning)とは教育目標の到達を目指す自己調整された思考、感情、行動のことをいう。自己調整学習は予見、遂行、自己内省の3つの循環的段階からなり、観察、模倣、セルフコントロール、自己調整の4レベルを経て発達するとしている。本研究では、選出した12名の初年次生を1年間にわたりインタビューし、Zimmermanの自己調整学習モデルと照らし合わせ、大学への移行時に初年次生が学習習慣を身につけるプロセスを分析する。なお、本研究はデータ収集の途上であり、本発表ではその中間報告とさせていただきます。

プロフィール:

日本メディア英語学会会員。テンプル大学ジャパン教育学英語教授法博士課程在学。アメリカ創価大学言語教育研究科(MA in TESOL)修了。主な研究テーマは、自己調整学習、語学アドバイジング。

第2部 招待講演(15:30-17:00)

講演者:菊地 恵太氏(神奈川大学外国語学部 准教授)

講演題目:メディアを使用した英語教育と学習者の動機づけ

 

要旨:

 私たちが目の前にする英語学習者は、日々様々なメディアに囲まれ、生活をしている。授業の前後だけにとどまらず、授業中でも自分の思ったことをインターネットを使って配信したり、授業外の友人の「つぶやき」にもコメントをしたりなど、近年のソーショルネットワーキングサービスの発展に伴い、長期にわたる地道な努力を必要とする英語学習へそんな学生たちの目を向けさせ、積極的な学習を続けさせるには教員の相当な工夫が必要なのは言うまでもない。本発表では、そうした学習者の状況を踏まえ、英語学習意欲の諸理論を概観した後、発表者の近年に携わった高校生・大学生を対象とした研究に基づき、どのように英語学習者の学習意欲を減退させることなく、持続させ、高めていけるかを議論する。発表後はまた、様々な現場で働く先生方にご参加いただき、様々なメディアを使用した英語教育の中での学習者のモチベーション維持に関して活発な議論ができれば幸いである。

 

プロフィール:

菊地恵太(きくちけいた): 神奈川大学外国語学部准教授。1998 年青山学院大学文学部英米文学科卒業、2002 年University of Hawai’i at Manoa にて MA in ESL 取得、2011 年Temple University にて Doctor of Education in TESOL 取得。Ed.D( 教育学博士)。早稲田大学国際教養学部客員講師(専任扱い)、東海大学外国語教育センター専任講師・准教授を経て、2013年4月より神奈川大学外国語学部国際文化交流学科准教授。

専門は英語教育・教育心理学(特に英語学習者の個人差)。近著に Demotivation in Second Language Acquisition: Insights from Japan (Multilingual Matters)、英語学習動機の減退要因の探求―日本人学習者の調査を中心に(ひつじ書房)がある。

 

連絡先:藤牧 新[日本メディア英語学会東日本地区地区長、東海大学外国語教育センター](fujimakiarata@gmail.com)

Harmbetcockmirea . Lamoquaconsde peta dunia satelit

セキュリティに関して広告のお申し込み事務局所在地